初まいり・七五三・
十三参り
初まいり
赤ちゃんの健やかな成長を祈念する「お宮まいり」を当山では「初まいり」と呼んでおります。
男の子は生後31日、女の子は生後33日を目安としておりますが、あまり日数にこだわらず温かい日や天気の良い日を選んでのお参りするのが良いでしょう。
料金
-
祈願料
5,000円
-
授与
祈願札、お守
七五三
「七五三」とは、3歳、5歳、7歳の歳を迎えたお子さまの健やかな成長を祈る儀式です。
男の子は数え年で3歳と5歳のときに、女の子は3歳と7歳にあたるお子さまの「身体健全」を祈念いたします。
当山の七五三参りには、記念写真が1ポーズサービスで付いております。
ご家族お揃いでご参拝ください。
料金
-
祈願料
6,000円
祈願札、お守り、千歳飴、記念写真
(13cm×18cm台紙付)
期間
10月1日~11月末日
十三参り
13歳という年齢は、男女とも肉体的にも精神的にも、子供から大人へと変化していく大切な時期でございます。
この時期にお子さまの福徳と知恵と健康を授かるよう神仏にお参りするのが「十三参り」です。
昔は数え年で行なわれた行事ですが、当山では小学校卒業・中学校入学の新しい旅立ちのこの節目の季節に、十三参りのご祈願をご案内しております。
十三参りと申しますと、女子の晴れ着でのお参りをと思われますが、新しい学生服などでの参拝者も多く来られます。
ご家族お揃いでご参拝ください。
料金
-
祈願料
6,000円
祈願札、お守り、記念写真
(13cm×18cm台紙付)
期間
3月15日~4月30日
お申し込み方法
電話の場合
係のものが受付・応対させていただきます。
お申し込みフォームの場合
必要事項をご記入のうえ、
送信をお願いいたします。
- 必要情報の入力
- 入力内容の確認
- 送信完了